2025.02.21 13:24第36回九州乳腺画像研究会Live!「第36回九州乳腺画像研究会Live!」(主催・九州乳房画像研究会)が2025年3月29日にWEB、対面で開催されます。詳しくは、案内をご覧ください。
2025.01.25 02:27第54回関西乳房画像研究会「第54回関西乳房画像研究会」が2025年2月22日にWeb開催されます。 詳しくは http://kansainyubou.kenkyuukai.jp/event/ をご覧ください。
2025.01.02 07:02第34回日本乳癌画像研究会「第34回日本乳癌画像研究会」が2025年2月8~9日に一橋大学一橋講堂で開催されます。詳しくは、hthttps://jsbc34.org/をご覧ください。
2024.12.19 12:51第35回九州乳腺画像研究会Live!「第35回九州乳腺画像研究会Live!」(主催・九州乳房画像研究会)が2025年1月18日Webにて開催されます。詳しくは、案内をご覧ください。
2024.08.08 06:06第53回関西乳房画像研究会「第53回関西乳房画像研究会」が2024年8月31日にWeb開催されます。詳しくは http://kansainyubou.kenkyuukai.jp/event/ をご覧ください。
2024.07.13 14:20第70回神奈川乳房画像研究会 第47回神奈川乳房超音波画像研究会「第70回神奈川乳房画像研究会 第47回神奈川乳房超音波画像研究会」が2024年7月25日にWebにて開催されます。
2024.02.21 12:41マンモグラフィによる乳がん検診の手引き 精度管理マニュアル<第8版増補> 「マンモグラフィによる乳がん検診の手引き 精度管理マニュアル<第8版増補>」が2024年2月9日に発刊された。主な変更点は、2023年6月に発出された「がん検診事業のあり方について」(厚生労働省がん検診のあり方に関する検討会)への対応や日本医学放射線学会の仕様基準を満たした乳房X線撮影装置一覧表の更新。
2024.02.12 07:58第52回関西乳房画像研究会「第52回関西乳房画像研究会」が2024年3月2日にMEETING SPACE AP大阪駅前APホールⅡで開催されます。詳しくは、http://kansainyubou.kenkyuukai.jp/event/event_detail.asp?id=66465をご覧ください。
2024.01.20 09:11第32回九州乳腺画像研究会Live!「第32回九州乳腺画像研究会Live!」(主催・九州乳房画像研究会)が2024年2月23日Webにて開催されます。詳しくは、案内をご覧ください。
2023.12.08 12:05Next Stage!マンモグラフィDRLs 2025 ~あなたの施設データも日本のDRLsに!~日本放射線技術学会九州支部では、2024年1月28日に「Next Stage!マンモグラフィDRLs 2025 ~あなたの施設データも日本のDRLsに!~」 を下記要綱でweb開催されます。開催日時:2024年1月28日 14:55~16:30 開催方法:WEB開催 参加費: (日本放射線技術学会会員)1,000 円 (学生会員)0 円 (非会員)2,000円 14:55~ 開会挨拶 15:00~ (1)講演「DRLs2020の課題から考えるDRLs2025調査について(仮)」 DRLs2025 ワーキンググループ マンモグラフィPTリーダー&nbs...
2023.05.26 13:50第80回画像の向こうの患者をみよう勉強会「第80回 画像の向こうの患者をみよう勉強会(症例検討会)」(主催:埼玉乳房画像研究会) が2023年6月12日に下記要綱で開催されます。第80回 画像の向こうの患者をみよう勉強会(症例検討会)開催のお知らせ 第80回画像の向こうの患者をみよう勉強会(症例検討会)を下記の日時で開催します。今回から会場とオンライン(Zoom)でのハイブリッド形式となります。画像診断から治療まで幅広く、参加いただいた皆さんと検討を行います。多くの方のご参加をお待ちしております。 プログラム(敬称略) 18:40 受付開始(現地参加者) 18:50 入室開始(Web参加者) 19:00 症例検討会 総合...